日本の創造力を世界へ

シンボル
Japan  Creator Support Fund

Bringing Japan's
Creativity to the World

矢印
# Japan Creator Support Fund

クリエイター
支援基金
について

「クリエイター支援基金」は、
日本の優れたクリエイター・アーティストの
無限の才能を引き出し国内外での活躍を支援します。

ジャンルを超えた才能の共鳴を促し、
新しい文化の波を起こすため、
活動・発信の拠点としての文化施設の役割も強化。

それぞれのゴールにむかって共に歩み、
未来の文化を共創していきます。

事業概要

支援メニュー

For Creators

クリエイターの
活動を支える

For Creators

マンガ、アニメ、ゲーム、メディアアート、映画、音楽、舞台…。
先端的な表現から伝統芸能からまでの広範な分野が対象です。
文化芸術の新たな可能性を切り拓き、国内外に向けて発信するこのプロジェクトに500人超の若手クリエイターが参加し、活動をはじめています。

すべて見る
For Cultural Facilities

文化施設
活動・発信の拠点

For Cultural Facilities

クリエイターの活動と発信の拠点として、博物館・美術館は、作品のデジタルアーカイブ化や、発信を推進。
そして劇場・音楽堂はクリエイターの育成や公演活動の拠点として、その魅力を国内外に伝える取り組みを展開します。

すべて見る

クリエイター等支援事業
(育成プログラム構築・実践)

「育成プログラム構築・実践」事業

各コンテンツ分野において、クリエイター等の国内外での活躍を促進するため、大学・専門学校等と企業・関係団体等業界が連携し、国際的な活躍を目指す学生や社会人に必要となるスキル等を習得する国際的な場での実践を含めた育成プログラムの構築・実践を弾力的かつ複数年度にわたって支援します。

クリエイター・
事業者海外展開促進事業
(長期制作支援)

【経済産業省事業】

「育成プログラム構築・実践」事業

我が国のコンテンツ産業の海外展開を促進するべく、①事業者がグローバル市場に展開できる高品質な映像作品の制作、②そうした映像制作に向けた、多様な資金調達やパートナー獲得、クオリティの高い企画・脚本等の開発、コンテンツIPの権利処理等の取組について、複数年度にわたって支援を行います。

# Japan Creator Support Fund

クリエイター・
事業者向け公募情報

公募予定

海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援(ジャパンパビリオンに関連するもの)第2回

VIPO(映画産業振興機構)

公募期間
2025年9月1日(月)~ 2025年10月1日(水)
対象者
コンテンツ企業や団体、地方公共団体、海外現地法人
ジャンル
映画、音楽、舞台、ゲーム、出版、キャラクター・ファッション・デザイン
詳細はこちら

公募終了

学校巡回公演

芸文振

公募期間
2024年9月17日(火)~ 2024年9月30日(月)
対象者
文化芸術団体
ジャンル
音楽、演劇、舞踊、伝統芸能、メディア芸術
詳細はこちら

公募中

海外制作会社による国内ロケ誘致等に係る支援(第2回)

VIPO(映画産業振興機構)

公募期間
2025年5月19日(月)~ 2025年6月6日(金)
対象者
海外映像制作者と共同する日本国内法人
ジャンル
映画
詳細はこちら

公募終了

劇場・音楽堂等間ネットワーク強化事業

芸文振

公募期間
2024年11月1日(金)~ 2024年11月15日(金)
対象者
劇場・音楽堂等の設置者又は運営者、実演芸術団体
ジャンル
音楽、舞踊、演劇、伝統芸能、演芸、総合、その他
詳細はこちら

公募終了

国際連携海外展

文化庁

公募期間
2025年1月28日(火)~ 2025年2月21日(金)
対象者
我が国の現代アートを国内外に発信する活動に取り組んでいる団体 (1)法人格を有する団体(日本法人であること) (2)実行委員会
ジャンル
現代アート
詳細はこちら

公募終了

日本映画製作支援事業

芸文振

公募期間
2025年5月19日(月)~ 2025年5月26日(月)
対象者
映画の制作活動を行うことを主たる目的とする我が国の団体
ジャンル
映画(劇映画、記録映画、アニメーション映画)
詳細はこちら

公募終了

公演創造活動

芸文振

公募期間
2024年11月1日(金)~ 2024年11月15日(金)
対象者
文化芸術団体
ジャンル
音楽、舞踊、演劇、伝統芸能、大衆芸能
詳細はこちら

公募終了

文化芸術活動基盤強化基金「クリエイター等支援事業(育成プログラム構築・実践)」

芸文振

公募期間
2025年4月30日(水)~ 2025年5月19日(月)
対象者
教育機関等(補助型・委託型)、事業団体(補助型・委託型)
ジャンル
マンガ、アニメ、ゲーム、映画、音楽、演劇・舞踊、デザイン等
詳細はこちら

公募終了

創風(ゲーム部門)

iGI(株式会社マーベラス)

公募期間
2025年3月31日(月)~ 2025年4月30日(水)
対象者
クリエイター、スタートアップ企業
ジャンル
ゲーム
詳細はこちら

公募終了

ART x(アートバイ)

株式会社アブストラクトエンジン

公募期間
2025年3月31日(月)~ 2025年5月14日(水)
対象者
アーティスト・文化的資源をもつ企業/地域産業
ジャンル
アート・工芸
詳細はこちら

公募終了

グローバルファッションIP創出プログラム

株式会社インフォバーン

公募期間
2025年3月31日(月)~ 2025年4月25日(金)
対象者
クリエイター個人、チーム、学生
ジャンル
ファッション
詳細はこちら

公募終了

thumbnail

映画関係団体等の人材育成事業の支援

文化庁委託事業者(VIPO)

公募期間
2025年4月18日(金)~ 2025年5月26日(月)
対象者
学生(大学・専門学校)、制作会社
ジャンル
映画
詳細はこちら

公募終了

創風(映像映画部門)

株式会社NOTHING NEW

公募期間
2025年3月31日(月)~ 2025年4月30日(水)
対象者
クリエイター、スタートアップ企業
ジャンル
映像・映画
詳細はこちら

公募中

thumbnail

Film Frontier 海外渡航プログラム【第2期】募集

公益財団法人ユニジャパン

公募期間
2025年7月3日(木)~ 2025年7月31日(木)
対象者
実写映画の監督、プロデューサー、脚本家
ジャンル
映画
詳細はこちら

公募中

thumbnail

New Way, New World: Program for Connecting Japanese Animators to the World 第2期公募枠アーティスト募集

委託先:CG-ARTS(公益財団法人画像情報教育振興協会)

公募期間
2025年6月30日(月)~ 2025年7月18日(金)
対象者
アニメーション作家(+プロデューサー)
ジャンル
短編アニメーション
詳細はこちら

公募終了

令和7年度文化庁メディア芸術クリエイター育成支援事業 創作支援・発表支援

委託先:CG-ARTS(公益財団法人画像情報教育振興協会)

公募期間
2025年4月24日(木)~ 2025年5月29日(木)
対象者
アーティスト・クリエイター(個人/チーム)
ジャンル
マンガ、ゲーム、メディアアート、アニメーション、映画
詳細はこちら
一覧を見る

お知らせ

一覧を見る

注目のイベント

本基金に関連して実施する
公演・展覧会等のイベント情報をご覧いただけます。

一覧を見る